2023.03.06

【週末“非日常”TRIP】霧島神宮だけじゃない! 宮崎と鹿児島で心整う開運旅

 

日本最初の国立公園のひとつである「霧島山」。この周りには神話に基づく、さまざまなパワースポットや観光地が点在しています。国宝に指定された「霧島神宮」が有名ですが、この記事では知られざる開運スポットを中心に、心も整う旅をご紹介します。 

 

 

 

日向神話に登場する六神を祀る「霧島岑神社」 

 

霧島には「霧島神宮」をはじめ霧島山を囲むようにして、霧島六社権現(きりしまろくしゃごんげん)と呼ばれる社があります。そのうちのひとつが神話と縁の深い霧島岑(きりしまみね)神社」です。創建年代は定かではありませんが「続日本後紀」に平安時代初期の第54仁明(にんみょう)皇の承和4(西暦839)年、「日向国諸県郡霧島岑神は官社に預か、のち従五位上を授けられた」とその名が記されています。 

 

 

日向神話に登場するニニギノミコトやコノハナサクヤヒメなどの六神を祀っており、家内安全・子孫繁栄・縁結び・子宝・子育てにご利益があるとされています。もともと天孫降臨の地とされる高千穂峰と御鉢の間にありましたが、噴火による消失が度重なり現在の地に遷されました。1874年(明治7年)に同じく六社権現のひとつ「夷守(ひなもり)」と合祀(ごうし)現在の霧島岑神となっています。社殿の中にある龍柱は見ものです。 

 

 

住所:宮崎県小林市細野4937 

電話:0984-23-0855 

 

 

 

願いが叶う「振り向かずの坂」も見どころの「東霧島(つまきりしま)神社 

 

霧島岑神社」と同じく霧島六社権現に数えられている「東霧島神社(つまきりしま)」は、イザナギノミコトを主祭神とする安産と魔除け、交通安全の神様をお祀りしています。イザナギノミコトによって三段に切り裂かれたと言われる神石など見どころ満載ですが、特に注目したいのが境内から本殿に続く石段です 

 

 

鬼が一夜にして作ったとされる鬼磐(おにいわ)、別名「振り向かずの坂」は、願い事を唱えながら後ろを振り向かずに登り切ると、その願いが叶うと言われています。また、本殿へ登る石段の左側に樹齢1,000年とも言われ楠があり、こちらもパワースポット。幹を大きな洞をかかえるようにしてそびえたっておりこの洞をくぐり、右に3回、左に3回めぐり、乳水・龍神水をいただくと無事出産安全であり、病魔を払い、良き運が授かると言われています。開運だけでなくエクササイズ効果も期待できそうな振り向かずの坂」、ぜひチャレンジしてみては? 

 

 

住所:宮崎県都城市高崎町東霧島1560 

電話:0986-62-1713 

HP:http://tsumakirishimajinjya.com/ 

 

 

 

坂本龍馬の逸話にも登場する「天之逆鉾(あまのさかほこ)」を社宝とする「霧島東神社 

 

霧島には「東霧島神社(つまきりしま)」に加え「霧島東神社」もあり、同じく霧島六社権現に数えられています。「霧島東神社」は霧島修験と呼ばれ、社紋や社殿は今もなお神仏習合が残る全国的に珍しい神社です。 

 

社宝は国生みや天孫降臨伝説などの神話、日本人初の新婚旅行をした坂本龍馬の逸話にも登場する高千穂峰山頂に奉納される「天之逆鉾」です。これを模った「天之逆鉾」のお守りはここでしか買うことができず「新しいことに挑戦する際の手助けになる」と言われています。 

 

 

境内は神々や大地の恵みを感じる厳かな雰囲気があり、鳥居をくぐると空気が変わるような神秘さがあります。12月の第二土曜日には、国指定重要無形民俗文化財に指定されている、高原の神舞が奉納されます。真剣を使用した夜神楽は圧巻です。 

 

 

住所:宮崎県西諸県郡高原町祓川 

電話:0984-42-3838 

 

 

 

神武天皇ゆかりの神秘の火口湖御池」を船で遊覧 

 

「霧島東神社」の眼下に広がるのが、周囲4km、水深103mと火口湖では日本で最も深いといわれている「御池」です。 この湖には「皇子港」と呼ばれる船着場がありますが、これは高原町で御誕生されたといわれる初代神武天皇が幼少期に水辺で遊んでいたことが由来とされています。 

 

周囲の原生林は昭和47年に国設の野鳥の森に指定されているほか、湖にはワカサギ、ニジマス、鯉などの魚類も多く自然豊か。遊覧船や渡し船、SUPやカヤックなどのアクティビティもあるので、のんびり船で遊覧するのがおすすめです。 

 

 

住所:宮崎県西諸県郡高原町大字蒲牟田

HP:https://lake-miike.com/

 

 

 

洞穴越し神々しい鳥居が映える溝ノ口洞穴 

 

29,000年前に姶良カルデラから噴出した入戸火砕流を、霧島系の湧き水が侵食し、数千年の長い年月をかけて形成された溝ノ口洞穴」。平成29年度の調査によると、入口の横幅14.6メートル、高さ6.4メートル、全長209.5メートルと確認されていますが、実際の大きさはまだ未知数です。洞穴に犬が入り高千穂峰からてきたという伝説も残っています。火砕流堆積物内に形成された洞穴として国内最大級であるだけでなく、地質学的にも価値が高いと評価され、令和3年に国の天然記念物に指定されました。

 

 

住所:鹿児島県曽於市財部町下財部4907付近(入口から奥へ約1300m) 

 

 

 

古民家でいただく「古今料理 北俣」の自然派料理で心身を整える

 

せっかく神社仏閣、パワースポットで心を整えたなら、食事も清らかで澄んだ地元の料理をいただきたいところ。日豊線の北俣駅前にある「古今料理 北俣」では、既製品を一切使わず調味料から手作りにこだわった、無添加、無化調の体に優しい料理が味わえます。「お昼のおまかせ御膳」2,750にはデザートと食後の飲み物もつき、心も体も満たされるおいしさでした。 

 

 

訪れた日は、宮崎県三股町産の長田米や鹿児島産のカナトフグ、店主が磯釣りした魚など地元食材がふんだんに使われていました。割烹や和食料理店出身の店主による丁寧で滋味深い料理を、築110年を超える古民家でゆっりとどうぞ。 

 

 

住所:鹿児島県曽於市財部町北俣4769-2 

電話:0986-72-0710 

営業時間:11:30~15:00(ディナーは予約のみ) 

定休日:日曜 

 

 

 

沖永良部島に珈琲農園を持つスペシャリティーコーヒーの店「Noah Coffee 

 

カフェでホッとひと息つく場合も、地元ならではお店に行きたいところ。Noah Coffee(ノアコーヒー)本店」は、沖永良部島にコーヒーの自社農園を持っており、珍しい国産コーヒーを味わうこともできます。 

 

 

コーヒー豆はハンドピックや少量の遠赤外線を使った自家焙煎にこだわり、焙煎したて、挽きたて、淹れたてのコーヒーを味わえます。 

 

店内の喫茶スペースではモーニングやランチ、デザート、ホットサンドなどを提供。他にも、地元霧島だからできる、霧島天然水を使った霧島珈琲羊羹や、自社コーヒー農園を持っているからできる国産コーヒーをブレンドした「えらぶ島珈琲ゼリー」などのアレンジ商品、ギフト商品など、ここでしか買えないアイテムが揃います。モーニングの「サーモンとアボカドサンド」にセットのコーヒーがついて935。甘い物好きには「カフェオレプリン」435)もおすすめです。 

 

 

住所:鹿児島県霧島市隼人町内1449-1 

電話:0995-50-1646 

営業時間:9:30〜17:00 

定休日:なし

HP:https://noa.jun-kensetsu.jp

 

 

 

豊かな自然、神々との縁が深い霧島山エリア。温泉も豊富で、食も豊かなので、心身を整えエナジーをチャージしたい人にピッタリです。鹿児島空港からも至近とアクセスも良好なので、次の旅行先の候補にいかがでしょうか? 

 

 

◎取材&撮影&文/中森りほ 

価格は税込です。店舗情報、商品情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります。

記事は取材時(2022年11月13日)時点の情報のため、最新の入国規制などについては各国政府発表の公式情報をご覧ください。 

 

 

 

 

 

 

 

MAGAZINE

mina 2024年12・1月合併号

COVER STORY

 STORY of WEEKEND
HANDSOME JACKET 奈緒 秋の終わりから、メンズジャケットを羽織って。

  • ◆この秋冬は「ジャケット」さえあれば。
  • ◆カジュアル好きのふたりが着たい「週末テーラード」
gototop