パーツの名称、フレームの種類、機能性レンズの違いなど、今更聞けないメガネにまつわる基礎知識をおさらい。
大切なメガネを永く使うために気をつけるべき5つのこと
メガネの寿命は毎日の使い方によって決まるもの。
当たり前におこなっていたことを今一度見直し、ついやりがちなNG行動にも気をつけて。
外すときはモダンを耳に沿わせるように
まっすぐ引き出すと、モダンが耳に引っかかりテンプルの歪みを招く。
「丁番の部分を持って鼻あてを浮かせ、下向きに回転させながら前に引き出して」(Zoff・鈴木さん)。
フレームは必ず左からたたもう
ほとんどは左テンプルからたたむことを想定してつくられている。
「逆からだとうまく閉まりきらず、ケースに入れて圧迫されると歪んでしまう可能性も」(金子眼鏡・小林さん)。
車の中に放置は絶対にやめて
「メガネは熱に弱く、フレームが歪んだり、レンズのコーティングにヒビが入ることも。ドライヤーやストーブの熱にも要注意です」(Zoff・鈴木さん)。
いきなりクロスで拭くのは実はNG
「レンズに付着したホコリを引きずって傷つけてしまう恐れがあるので、お手入れするときはまず流水で洗い流すのがベターです」(金子眼鏡・小林さん)
定期的にメガネの状態をチェック
「真っ白な紙の上にメガネを置いて見てみると、レンズについた細かい傷やフレームの歪みに気がつきやすくなりますよ」(金子眼鏡・小林さん)
◎Illust/ Hanna ◎Special Thanks / KANEKO OPTICAL , Zoff
mina2024年 8・9月号より
商品情報は取材時のもので、記事をご覧になったタイミングで変更となっている可能性があります。